ふるさと支援学校

  • HOME
  • 学校長より
  • 学校概要
    • 学校要覧
    • 学校案内
    • 学校経営計画及び重点課題
    • 使用教科書
    • いじめ防止基本方針
    • シラバス
    • 研修案内
  • 各学部
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部
    • 訪問教育
  • 教育相談
  • 進路
  • 児童生徒会
  • 交通アクセス
  • PTA
  • 保護者・地域のみなさまへ
  • 行事予定
  • 富山病院へのリンク
  • 証明書等
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2022
    11月18日

    『中学部・高等部 社会見学』を行いました。

    • 学校行事報告

    2022.11.18 中学部・高等部の生徒たちが、秋晴れの中、社会見学を行いました。この社会見学は、八尾婦中ライオンズクラブ様からのご支援をいただき、行うことができました。 午前中は富山県美術館を見学しました。素晴らしい絵画ばかりで、生徒たちは時間が経つのを忘れて、名画の数々を鑑賞していました。…

  2. 2022
    11月14日

    中学部職場体験を行いました。

    • 学校行事報告

    2022.11.14~11.15 中学部 2 年生の生徒たちが、職場体験に参加しました。コロナ禍の中、3 年ぶりに実施することができました。 生徒の一人は学校近くの食品スーパーで、バックヤードでの仕事やレジ打ちの体験をしました。他の生徒は学校で作業体験や清掃の職業体験を行いました。 どの生徒も…

  3. 2022
    10月26日

    『中学部ブックトーク』を行いました。

    • 学校行事報告

    10月26日(水)に図書館司書の五嶋先生をお迎えし、ブックトークを 行いました。今回のテーマは、「お仕事」で、仕事について考えるきっかけになるよう、おすすめの本を紹介していただきました。 [caption id="attachment_1041" align="alignnone" width…

  4. 2022
    10月08日

    『ふるさと文化祭』を行いました。

    • 学校行事報告

    10月 8 日(土)、令和4年度ふるさと文化祭を開催しました。各学部の工夫を凝らしたステージ発表や、見応えのある作品展示があり、児童生徒たちは思い思いに楽しんでいるようでした。当日の発表はもちろん、事前の準備期間にも、児童生徒たちの一生懸命取り組む姿が見られ、大成功の文化祭となりました。 ステージ…

  5. 2022
    09月22日

    『読書の集い』を行いました。

    • 学校行事報告

    9月22日に「読書の集い」を行いました。図書委員会の生徒が、学校全体で本への興味・関心を高めてもらうために企画した会です。はじめに、図書委員会の生徒が、「私のおすすめする本」と新着図書の紹介を行いました。「先生のおすすめする本」の紹介では、校長先生から『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』に…

  6. 2022
    09月21日

    『選挙に関する出前授業』を行いました。

    • 学校行事報告

    9月 21 日(水)に、『選挙に関する出前授業』として、富山県選挙管理委員会から、講師を招き、選挙についての講演がありました。2016 年から 18 歳以上に選挙権が与えられるようになった話を聞いた後、実際に使用されている投票箱や投票用紙を用いて模擬選挙を行いました。「選挙に投票することは、若い世代…

  • «
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • »

サイト内検索

お問い合わせ

ページ上部へ戻る

ふるさと支援学校

Toyama Prefectual Furusato School for Special Needs Education.

  • HOME
  • 学校長より
  • 学校概要
  • 各学部
  • 教育相談
  • 進路
  • 児童生徒会
  • 交通アクセス
  • PTA
  • 保護者・地域のみなさまへ
  • 行事予定
  • 富山病院へのリンク
  • 届出用紙

富山県立ふるさと支援学校

〒939-2607 富山県富山市婦中町新町2913

tel:076-469-3388(代表) fax:076-469-3374

Copyright ©  ふるさと支援学校 All Rights Reserved.
  • rss