2月28日(火)、富山病院会議室にて、訪問教育「卒業の集い」を行いました。今年度は小学部2名、中学部1名の卒業をお祝いしました。アクリル板越しでしたが、保護者の方の参加もありました。校長先生はじめ、先生たちや、病棟の友達からのお祝いの言葉やプレゼントに、子供たちは穏やかな表情で応えていました。思い出の写真を見ながら、卒業生の成長をみんなで喜びました。
校長先生からの言葉
くす玉を割ってお祝いしました
プレゼントをもらいました
思い出の写真を一緒に見ました
卒業生を送る会
卒業式
10月4日(土)、令和7年度ふるさと文化祭が開催されました。中学部は「冒険日記~特急ふるさとで行く絆を深める旅~」と題し、3箇所の…
9月3日(水)に日本視覚障害者柔道日本代表チームが本校を訪れ、児童生徒と交流を行いました。トークタイムでは、児童生徒から「試合前の…
9月1日(月)令和7年度2学期始業式を行いました。中学部・高等部はプレイルームで、訪問教育は、各病棟の児童生徒と訪問教室のオンライ…
8月22日(金)富山県消費生活センターから講師の先生に来ていただき契約の基本やトラブルに巻き込まれないようにするためにはどのように…
7月18日、1学期終業式を行いました。中学部・高等部はプレイルームで、訪問教育は、病院と学校をオンラインでつないで行いました。 …
令和7年6月9日(月)~20日(金)に高等部3名が就業体験を行いました。「マクドナルド高岡駅南店」「株式会社堀プラスチック富山」、…
お問い合わせ