ふるさと支援学校

  • HOME
  • 学校長より
  • 学校概要
    • 学校要覧
    • 学校案内
    • 学校経営計画及び重点課題
    • 使用教科書
    • いじめ防止基本方針
    • シラバス
    • 研修案内
  • 各学部
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部
    • 訪問教育
  • 教育相談
  • 進路
  • 児童生徒会
  • 交通アクセス
  • PTA
  • 保護者・地域のみなさまへ
  • 行事予定
  • 富山病院へのリンク
  • 証明書等
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2023
    06月12日

    さわやか運動

    • 学校行事報告

    6月12日(月)~16日(金)の5日間、児童生徒会執行部による、朝の登校時の「さわやか運動」が実施されました。「一笑懸命」の児童生徒会のスローガンの下、生徒たちと、また、学校職員たちとあいさつが交わされ、よりさわやかな朝のスタートができた一週間でした。 <「さわやか運動」の様子> …

  2. 2023
    06月07日

    中学部・高等部3学年 修学旅行

    • 学校行事報告

    6月7日(水)~9日(金)、岐阜県へ修学旅行に行ってきました。1日目は「高山陣屋」の見学、「高山思い出体験館」でさるぼぼ作り、「長良川うかいミュージアム」では鵜飼の歴史を学びました。さるぼぼ作りでは、好きな色を選んで、自分だけのさるぼぼを作り、大満足の生徒たちでした。 2日目は、「岐阜かかみがはら…

  3. 2023
    05月22日

    日本公務員弘済会富山支部様から助成金目録の贈呈がありました

    • 善意の報告

    5月22日(月)に「公益財団法人 日本教育公務員弘済会70周年特別事業『特別支援学校教育支援事業』」の目録贈呈式を行いました。 これは、教育活動に役立ててほしいと、日本公務員弘済会富山支部様から令和4年度に助成金をいただいたことについての贈呈式で、富山支部より支部長様他2名が来校され、本校鍛治本校…

  4. 2023
    05月13日

    『第50回運動会』を行いました

    • 学校行事報告

    5月13日(土)に、第50回運動会を開催しました。 今年は、中学部、高等部、訪問教育の全学部児童生徒が同日に参加する形で行いました。訪問教育の児童生徒は、病棟内で玉入れを行い、通所の一部児童は、グラウンドでの競技に参加しました。 どの競技にも選手の熱い戦いが繰り広げられ、ご来場の皆様から応援の拍…

  5. 2023
    04月27日

    サッカーボールを寄贈していただきました

    • 善意の報告

    4月27日(木)に、こどもの健全育成に資する地域・社会貢献活動である「KIDS SMILE PROJECT 2022 とやま」の一環として、富山県学校生活協同組合様と明治安田生命保険相互会社様よりサッカーボールを2個寄贈していただきました。いただいたボールは、ピカピカに輝いていて、なんだか蹴るのがも…

  6. 2023
    04月19日

    創校記念式

    • 学校行事報告

    4月19日、創校記念式を行いました。本校は、昭和49年4月に開校し、今年で創立49周年を迎えました。生徒は、伊東教頭から校訓の「明朗・克服・協力」と校歌の歌詞が関連しているという話を聞き、改めて、校訓について考えていました。 本校は来年創立50周年を迎えます。心明るく、皆で力を合わせて過ごしてほし…

  • «
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • »

サイト内検索

お問い合わせ

ページ上部へ戻る

ふるさと支援学校

Toyama Prefectual Furusato School for Special Needs Education.

  • HOME
  • 学校長より
  • 学校概要
  • 各学部
  • 教育相談
  • 進路
  • 児童生徒会
  • 交通アクセス
  • PTA
  • 保護者・地域のみなさまへ
  • 行事予定
  • 富山病院へのリンク
  • 届出用紙

富山県立ふるさと支援学校

〒939-2607 富山県富山市婦中町新町2913

tel:076-469-3388(代表) fax:076-469-3374

Copyright ©  ふるさと支援学校 All Rights Reserved.
  • rss