ふるさと支援学校

  • HOME
  • 学校長より
  • 学校概要
    • 学校要覧
    • 学校案内
    • 学校経営計画及び重点課題
    • 使用教科書
    • いじめ防止基本方針
    • シラバス
    • 研修案内
  • 各学部
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部
    • 訪問教育
  • 教育相談
  • 進路
  • 児童生徒会
  • 交通アクセス
  • PTA
  • 保護者・地域のみなさまへ
  • 行事予定
  • 富山病院へのリンク
  • 証明書等
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2023
    08月30日

    訪問教育 きらきらコンサート

    • 訪問教育活動, 学部行事報告

    8月30日(水)訪問教育できらきらコンサートを行いました。訪問教育の行事として、毎年トリプレッツさんをお迎えしてコンサートを行っていたのですが、この3年間は新型コロナ感染症拡大防止のため、ビデオ視聴となっていました。 今年度は久しぶりに病棟や病室で生の演奏を聞くことができるので、子供たちも楽し…

  2. 2023
    08月30日

    日本公務員弘済会富山支部様から助成金目録の贈呈がありました

    • 善意の報告

    8月30日(水)に「公益財団法人 日本教育公務員弘済会富山支部 令和5年度 教育助成」の目録贈呈式を行いました。 これは、教育活動に役立ててほしいと、日本公務員弘済会富山支部様から毎年助成金をいただいていることについての贈呈式で、富山支部より専任幹事の城石様他2名が来校され、本校鍛治本校長が目…

  3. 2023
    08月21日

    八尾婦中ライオンズクラブ様から、学習活動助成金目録の贈呈がありました  

    • 善意の報告

    8月21日(月)に、学習活動助成金目録の贈呈式を行いました。贈呈式には、八尾婦中ライオンズクラブより会長の藤井泰三様と幹事の黒田康二様が出席され、本校児童生徒会長の高等部2年加賀友雪さんが藤井会長より目録を受け取りました。 式では、藤井会長より同クラブと本校の40年以上にわたる長い交流の歴史に…

  4. 2023
    07月20日

    1学期終業式

    • 学校行事報告

    7月20日、1学期終業式を行いました。中学部・高等部は午前中にプレイルームで、訪問教育はその後、各重心病棟と訪問教室をオンラインでつないで行いました。 約40日間の夏休み、暑さに負けず充実した日々を過ごしてほしいです。 [gallery link="file" columns="4" ids…

  5. 2023
    07月14日

    中学部 自然体験学習

    • 学校行事報告

    7月14日、中学部の生徒たちが呉羽青少年自然の家で自然体験学習を行いました。 クラフト制作では、グルーガンを使って木の実や木の葉を土台となる木につけ、生徒それぞれが個性あふれる置物や壁飾りを作りました。 野外炊飯では焼きそばを作りました。野菜を切ったり、火をおこしたり、みんなで協力しておいしい焼…

  6. 2023
    06月19日

    高等部 就業体験

    • 高等部報告

    6月19日(月)~23日(金)、7月10日(月)~14日(金)に高等部4名が3~5日間の就業体験を行いました。「有限会社フレック」、「株式会社河村産業所」、「ジョブステーションさくら長江事業所」、「バーガーキングマリエとやま店」にご協力いただき、生徒たちはそれぞれの事業所で仕事に取り組みました。 …

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • »

サイト内検索

お問い合わせ

ページ上部へ戻る

ふるさと支援学校

Toyama Prefectual Furusato School for Special Needs Education.

  • HOME
  • 学校長より
  • 学校概要
  • 各学部
  • 教育相談
  • 進路
  • 児童生徒会
  • 交通アクセス
  • PTA
  • 保護者・地域のみなさまへ
  • 行事予定
  • 富山病院へのリンク
  • 届出用紙

富山県立ふるさと支援学校

〒939-2607 富山県富山市婦中町新町2913

tel:076-469-3388(代表) fax:076-469-3374

Copyright ©  ふるさと支援学校 All Rights Reserved.
  • rss