10月8日(火)に、ベルマーク贈呈式を行いました。贈呈式には、品川グループより代表の品川様が出席され、鍛治本校長が目録を受け取りました。 式では、品川様より、同グループが地域貢献の一環として、県内の特別支援学校にベルマークの贈呈を行っていることを紹介され、本校に3年前にもご提供くださったことに…
10月5日(土)、令和6年度ふるさと文化祭が開催されました。小・中学部は「笑える国の眠り姫~ふるさとの力を合わせて目覚めさせよ~」と題した劇を披露しました。激しい殺陣(たて)やコント、ダンスなど様々なパフォーマンスで会場を魅了しました。訪問教育は、病棟からのオンライン配信と体育館での生パフォーマンス…
9月18日(水)に、図書委員会主催の読書の集いを行いました。9月2日から当日までに解答する形式の「図書クイズ大会」を企画し、図書室の蔵書を基にしたクイズに取り組みました。 全校児童生徒29名全員が事前に解答し、当日に答え合わせをして盛り上がりました。 また、「私がすすめるこの1冊」では、…
9月2日(月)令和6年度2学期始業式を行いました。中学部・高等部はプレイルームで行いました。訪問教育は、病棟の児童生徒は訪問教室と病室をオンラインでつないで、通所利用の児童は訪問教室に登校して始業式を行いました。当日は台風も心配されましたが、全員元気に新学期を迎えることができました。 [gal…
8月26日(月)訪問教育できらきらコンサートを行いました。 各病棟15分という短い時間でしたが、デイルームや病室で生の演奏を楽しみました。「君をのせて」などのジブリソングや、みんなで取り組んでいる文化祭の発表にちなんだ曲など、たくさんの演奏を聞きました。子供たちは、初めて聞く曲に目を丸くしたり…
8月8日(木)に、学習活動助成金目録の贈呈式を行いました。贈呈式には、八尾婦中ライオンズクラブより会長の平井様が出席され、本校児童生徒代表の高等部3年大西さんが平井会長より目録を受け取りました。 式では、平井会長より同クラブと本校の40年以上にわたる長い交流の歴史に触れられ、「助成金を児童生徒…
お問い合わせ